暇なじじぃのだらだら日記

・日頃の喜怒哀楽をだらだらつぶやきます

2024年 マーメイドステークスを考える

 こんな難解なレースわかりません!京都やし!
 でも少し考えてみました

 過去10年では
 ・ 外国人騎手は来ない(M・デムーロの12タガノパッションは外し)
 ・ 前走重賞1着は軽視(9コスタボニータは外し)
 ・ 6歳馬軽視(12タガノパッション16ファユエンは外し)
 ・ OP馬か3勝馬が面白い
 ・ 前走パールが良いのよ(11インザオベーション
 ・ ハンデは基本55Kgまで(4ミッキーゴージャス9コスタボニータは外し)
 ・ 勢司厩舎はどんな事があっても外し(16ファユエンは外し)

 個別では
 ・ 3ピン(一)ハイ→北村友(一)ではトップ(High)を
 ・ 武幸四郎厩舎→6枠の同枠で11インザオベー(ション)12タガノパッ(ション)
 ・ 同一厩舎の人気薄を狙え→武幸四郎厩舎の11インザオベーション
 ・ (西)塚洸二騎手のに(2)+し(4)6ホールネス
 ・ 5枠(黄色)で10ゴールド(金)エクリプス
 ・ 現代のマーメイドのイメージはボッティチェッリの「1(ベリー)ヴィーナスの誕生」から着想

【結論】
 ◎ 6ホールネス
 〇 11インザオベーション
 ▲ 10ゴールドエクリプス
 △ 1ベリーヴィーナス・3ピンハイ・8セントカメリア・13アリスヴェリテ・15エーデルブルーメ

【買い目】
 自信が無いので
 ワイド流し◎=〇▲△(7点買い)

 で、どうでしょう?

 では、ほたら