暇なじじぃのだらだら日記

・日頃の喜怒哀楽をだらだらつぶやきます

函館スプリントとエプソムカップを考える

 G1以外はあまりサインを考えません.疲れるから
 エヴァイユが2着に入ったエプソムカップから1年経過したって・・・時の流れが早い
 トップクラスへの足掛かりとなったレース!石川裕紀人騎手の好騎乗には感謝しかないです

 まずは函館スプリントを考えます
 順当に考えればまだまだ底を見せていない距離を詰めて強さを発揮している
 3アサカラキングを開幕週なので逃げて止まらない展開になりそうです

 4サトノレーヴは浜中騎手で応援したいですがモレイラ騎手の乗り替わり後はあまりどの馬も
 走らない傾向にあるのであえて外します

 13ビッグシーザーはわかりませんが実績重視で抑え

【結論】
 ◎ 16ゾンニッヒ
 〇 3アサカラキング
 ▲ 1サウザンサニー
 △ 7シュバルツカイザー・10ウイングレイテスト・13ビッグシーザー
 内有利なのは重々わかっている武騎手の手腕に期待して本命にします
 アサカラキングが逃げ失敗したときを考慮して対抗(紐)に

 【買い目】
 ・3連複1頭軸流し
  ◎=〇▲△(10点買い)


 ではエプソムカップを予想します
 4歳牡馬をあまり信用していない6レーベンスティールは外し

 函館Sの違うタイプの金子血脈の11サイルーンは本線で考えています

 曲がりなりにも皐月賞・JC3着馬、約5か月ぶりの鳴尾記念でも勝ってるし
 超久々でも馬鹿にはできん4ヴェルトライゼンデは単穴(▲)で・・・あっさり勝つかも!

 【結論】
 ◎ 11サイルーン
 〇 16グランディア
 ▲ 4ヴェルトライゼンデ
 △ 1トゥデイイズザデイ・7マイネルケレリウス・10シルトホルン
 グランディアは乗れてる三浦騎手に期待とエプソンと相性のいいメイSしかも4歳馬で
 一躍候補に10シルトホルン(エヴァイユに続け)

 【買い目】
 ・3連複1頭軸流し
  ◎=〇▲△(10点買い)

 で、どうでしょうか?

 では、皆さんも競馬を楽しんでください・・・ほたら