暇なじじぃのだらだら日記

・日頃の喜怒哀楽をだらだらつぶやきます

東京サラブレッドクラブ 2023年産 1歳馬 をみた

 6月17日(月)より東サラの2023年産1歳馬先行受付が始まります
 昨日(6/7)にHPに募集価格・WEBカタログ・測尺・動画を公開とカタログが届きました

 早速見た感想ですが思ったより価格は抑えられている感じがしました
 先だって発表された社台・サンデーの価格を参考までに見ていたのでそう感じたのかも?
 ただその反面、一口10万円を超える募集馬(18頭)も増えました

 カタログと動画をサラッとみて気になった仔を各5頭づつ、ピックアップしたいと思います
 私には相馬眼がないのと『ぷっくりした仔』が好きなのでご了承下さい


 (関東入厩予定馬)
 4 ジュエルインザサンの23(父:キタサンブラック 母父:ルーラーシップ)70千円
   → 関東入厩馬の中では一番走りそうな気がします
 6 レッドアヴァンセの23(父:エピファネイア 母父:ディープインパクト)125千円
   → この仔はアヴァンセの仔達の中で一番走る予感がします
     折角やからレッドオルガの23も募集して欲しかった
 7 レッドファンタジアの23(父:エピファネイア 母父:アンブライドルズソング)200千円
   → ファンタジア一族(7~9)がエピファネイア産駒に統一して数打ちゃ当たるって感じ?
 12 レッドアウローラの23(父:モーリス 母父:ディープインパクト)60千円
   → 『ぷっくり度合で一番の好みです.』モーリス産駒ってのもgood!で欲しい
 21 オンラインドリームの23(父:ジャスタウェイ 母父:フランケル)135千円
   → 走りそうですが少し高い.エヴァイユ効果で仕方ないですね.後は牡がどう出るか?


 (関西入厩予定馬)
 27 ボインビューティーの23(父:コントレイル 母父:ジャイアンツコーズウェイ)150千円
   → この中で一番走るのではないかと思っています
     管囲:22.5もgood!お金があれば行きたい一頭です
 29 レッドメデューサの23(父:コントレイル 母父:ミスターグリーリー)150千円
   → 馬体・しなやかさがいいですね!中内田厩舎ってのもいい!
 41 ラーゴブルーの23(父:ドレフォン 母父:ハーツクライ)150千円
   → 馬体もいいしフェアリードール一族もいいかも?
     ただ、ドレフォン産駒があまり・・・ 
 42 ヴィルトゥースの23(父:ドレフォン 母父:ディープインパクト)125千円
   → 馬体が好きでドリブリーニ一族が魅力です.ドレフォンがな~?
     と、小柄なので今後の成長が鍵!
 51 レーゲンボーゲンの23(父:ミッキーアイル 母父:フレンチデピュティ)60千円
   → この仔も成長が鍵ですが馬体は関西入厩馬の中では一番好きです
     長距離血統の肌馬に短距離種牡馬の掛け合わせがどうでるか・・・面白いかも?

 やっぱ、高い仔って良く見えるよな~全馬が40千円くらいやったらまた見方が変わるんやろな~?

 
 っで、今回募集で私の母馬優先馬が2頭
 31 レッドシルヴァーナの23(父:キタサンブラック 母父:ロードカナロア)80千円
 52 レッドクラウディアの23(父:ミスターメロディ 母父:アグネスタキオン)50千円
 新規会員なら「レーゲンボーゲンの23」を、しがらみも何もなければ「レッドアウローラの23」を
 でも、今回の私は「レッドシルヴァーナの23」を行きます
 見た目の10頭には入りませんが、母馬優先馬で芦毛でかわいいし、管囲もいいし、
 体高も高く足長がカッコいい上に体がやらかそうなのでこの仔でいいでしょう?嫌っ、良い!

 まだまだ時間があるのでじっくり考えます・・・って変わらないと思いますが

 では、ほたら